校長代理ハッピーの「世の中ウォッチング」

こんにちは!大村市の初心者向け不動産学校、校長代理のハッピーだワン!

みんな、最近スーパーで買い物してて「あれ、また高くなってる…」って感じることない?
食費も光熱費も、いろんなものの値段が上がってるよね。実は、お家の値段も同じなんだ。

「マイホーム=ピカピカの新築」っていうのがみんなの憧れだった時代も長かったけど、
ここ最近、その常識がガラッと変わりつつあるんだよ。

今、賢い人たちの間で「中古住宅を買ってリノベーションする」という選択肢が、
ものすごく見直されているんだ!
今日はその理由を、ボクが虫眼鏡で拡大して解説しちゃうよ!

理由1:手が届く価格で「理想の暮らし」が手に入る!

一番の理由はやっぱりお金のこと。
ここ数年、建築資材の高騰で新築の値段はびっくりするくらい上がってしまったんだ。
「新築が欲しいけど、ローンの返済がキツすぎる…」って諦めかけている人も多いんじゃないかな?

でも、中古住宅なら、新築よりもずっと安い価格で手に入る物件がたくさんあるんだ。
浮いたお金で、キッチンを最新のシステムキッチンにしたり、
壁紙を自分好みのオシャレな色にしたり、間取りを大胆に変えたり。

「新築を我慢して買う」のではなく、「中古を自分好みに変えて楽しむ」。
これがリノベーションの最大の魅力なんだワン!

理由2:「良い土地」は、もう誰かが住んでいる!

大村市内をドライブしてみて。「ここ便利そうだな」「環境が良いな」って思う場所、
もう家が建ってない?そうなんだよ。
駅に近い、学校が近い、買い物が便利といった人気のエリアは、昔から人が住んでいるから、
新築用の更地ってなかなか出ないんだ。

でも、中古物件なら選択肢は一気に広がる!憧れのエリアに住むチャンスも、
中古+リノベなら叶う可能性が高いんだよ。立地は変えられないけど、建物は変えられるからね!

理由3:資産価値の「考え方」が変わってきた!

昔は「家は一生モノ」だったけど、今はライフスタイルに合わせて住み替える時代。
そうなると、将来「売れるかどうか」がすごく大事になってくる。

日本の新築は、鍵を開けた瞬間に価値が2割下がるとも言われるけど、
中古住宅はもう価格が下がりきっていることが多いから、買った値段から大きく下がりにくいんだ。
特に土地の価値が高い物件なら、将来売却する時も安心感があるよね。

まとめ:自分らしい選択が一番の正解!

もちろん、最新の性能が揃った新築も素晴らしいよ。
でも、「みんなが新築だから」って無理をする必要は全くないんだ。

古いものを大切に使いながら、自分たちの暮らしに合わせて新しく作り変える。
そんな「リノベーション」という賢い選択肢が、今、大村でもどんどん注目されているんだ!

「リノベって面白そう!」って思った人は、ぜひ出張ふどうさんに相談してみてね。
きっとワクワクするような提案をしてくれるはずだよ!

それじゃあ、今日の授業はここまで。校長代理のハッピーでした!